みんなで映画を見よう委員会

おススメ映画、おススメTV、脚本講座、紹介ブログ そして、阪神タイガースを応援します

2019年阪神タイガース優勝への道  なぜタイガースは貧打なのか!!! オープン戦成績から解析!! 理想の打順は??

 

[ニューエラ] キャップ 11121923 ブラック/メタリックゴールド 日本 7.1/8-(日本サイズS相当)

目次

 

 

f:id:cinemahero:20190217115344j:plain

こんにちは!!!
なぜ、タイガースは打てないのでしょうか。

連日のオープン戦を見ていてもヤキモキしますよね。

大量点か0か。ムラッ気がエグイですね。

やはり、ポイントは塁打です。

 

www.gogomovieranger.com

 

貧打のタイガース

 

 2019年オープン戦成績(3月20日時点)

f:id:cinemahero:20190321200606p:plain

 

弱いですねー(笑)。

セリーグ1位の広島と比べると打率にそこまで差はありません。盗塁数も阪神のほうが多いです。なのになぜ、こんなに得点の差があるのか・・・・・・

ポイントは複数塁打です。

 

広島との比較

具体的にどのような差があるのでしょうか。セリーグ1位の広島と比べてみましょう。

オープン戦打者成績 阪神タイガース

f:id:cinemahero:20190321210614p:plain
これは10打数以上の打者の成績を集めたものです。

注目は右端の複数塁打率です。これは単打を除いた長打率計算です。

つまり、単打を除い方法で、1打席あたり何塁打稼ぐか、ということです。例えば福留は0.211なので、10打席立てば2塁打を1本打つということです。複数塁打を打っていない選手は全く数値が伸びません。

上記のブログでも語りましたが、いかに、2塁打、3塁打を稼ぐかが得点のカギなのです。詳しくは上記のブログを見てください(笑)。

ナバーロは6番確定みたいになってますが、本当にいいのでしょうか。外国人で6番打者の単打はセリーグにおいては邪魔です。パリーグとは違い、9番打者はいないに等しいのです。

3番4番で始まる回に溜まったランナーを返すのは6,7番です。

鳥谷は先発起用をあまりされていないですが、意外と打ってます。

木浪は素晴らしいですね。パンチ力が最大の魅力ですね。

ちなみに中谷、北条は論外ですね(笑)。

 

オープン戦打者成績 広島カープ

f:id:cinemahero:20190321210538p:plain

この差が全てです。複数塁打率が1割を超える打者がタイガースは3人でした。それに対して広島はなんと13人です。例えばメヒア。彼は打率は1割7分6厘ですが、複数塁打率は4割。打率と逆転するということは単打の数が少ない証拠です。1塁、2塁にいるランナーを一振りで返せます。

結論、単打ばかりを打つ打者は後ろにはいりません。9番で確実に1アウトだからです。

打率を求めるのは1、2、3番まで、長打力のある4,5番は四球で1塁に立ちます。あとは6,7番が返すのです。8番は敬遠されます。9番は1アウト確定です。メヒアやバティスタのような打者を6,7番における広島は強いです。

 

委員長が考える理想の打順

ではどうするか。委員長が考える打順はコチラです。

現時点での理想的な形です。

 

1番 (中) 近本

2番 (一) ナバーロ

3番 (右) 糸井

4番 (左) 福留

5番 (三) 大山

6番 (遊) 木浪

7番 (二) 鳥谷

8番 (捕) 梅野

9番 (投) ・・・

 

 これです。ナバーロが2番にいるのは、クリーンアップの3人を除き、打率が近本に次いで、2番手だから、という理由だけです。去年の成績を考えれば、糸原、上本がここに入るべきだと思います。

 鳥谷も同じく現時点の複数塁打率を加味して入れました。個人的には中谷、陽川、糸原、上本がここに入るべきだと思います。

 あれ?って思いましたか。糸原、上本に関しては個人的にはパンチ力があるので6番7番でも使いたい。

 現時点ではナバーロ、鳥谷、糸原、上本を複数塁打率が高い打者を7番、打率が高い打者を2番というのがいいと思います。もちろん、木浪の複数塁打率、近本の打率が落ちれば1番6番も変更すべきです。

 今は木浪を1番で使っていますね。個人的には反対です。彼の魅力は複数塁打を打てることです。1,2番を打たせると個性が消える。それは高山を見てくれればわかるだろう。いくらパンチ力を期待されても、打順が1,2番では、即結果を求められるタイガースでは難しい。木浪は将来3,4番を打てます。それを潰してはいけない。

 ちなみに5番が大山なのは単純に福留の方が上だからです。成績で4番を取ってほしいです。

 中谷、陽川がタイプ的は6,7番ですね。今のままではダメです。打率を捨てる覚悟を持ってください。そうしないと村田修一みたいになっちゃうよ。この手の打者が長打を捨てたら魅力0です(笑)。

 

まとめ

 最近のオープン戦を見てるとほとんどの試合でもったいない残塁が目立ちますね。ていうか、ずっとそうですね。残塁にならないような状況を作らなければいけないのです。広い甲子園では二、三塁打が打ちやすいはずです。

 あとは大山、福留が出塁して何も起きないのをよく見ますね。6,7番が連打をするのは難しい。でもどちらかが2塁打を打てればそれでいいのです。そうゆうことです。

 鳥谷は6,7番で使っているとき、あまり良い印象がありませんね。それは打率を首脳陣が見ているからですよ。打率で評価されている以上、複数塁打は減りますね。それではダメです。

 セリーグでは1,7回の得点率が最も高いです。当然です。どちらも1,2番辺りで始まる回で、チャンスで複数塁打率の高い4,5番に回ってくるからです。他の回でも点を取れないと良い投手相手には勝てません。

それではシュワッチ!!!

f:id:cinemahero:20190213024145p:plain